ホーム > お知らせ・新着 > お知らせ・新着|栗東市商工会 > セミナー > 儲かるネット活用実践塾を開講します!
○ホームページなんかで本当に引き合いが来るの? ○ホームページは開設したけど経費だけがかかり、引き合いなんか来ないと思っていませんか? ○せっかくホームページを作成しても単なる会社案内・製品案内になっていませんか?
そんな事業所のホームページに対する疑問や課題を解決する連続講座を開催します。自社の技術・製品・サービスをはじめ自社の持つ価値(特徴や強み)を洗い出し、伝わる情報発信のポイント、ホームページの企画・構成から必要なコンテンツ作り、Web運営の秘訣までを習得していただき、運営のポイントを体系立てて学ぶことのできる実践型の講座です。 自社の技術や商品、ノウハウなどを全国のユーザーに知っていただくためにホームページを【24時間365日働くトップ営業マン】に育てましょう!!
●期 間:平成26年9月26日~平成27年2月20日(6日間)※開催日程及びカリキュラムは下記参照
●会 場:栗東市商工会館 研修室(栗東市手原3丁目1-25)
●参加対象:栗東市商工会会員事業所(工業部会・建設部会所属事業所)
●定 員:20名(1社2名まで参加可能)申込先着順 ※推奨:経営責任者1名・IT担当者1名
●受講料:15,000円(お一人様・全6回分)
●講師紹介:株式会社 創 代表取締役 村上 肇 氏
日本のネットビジネス、特にB2Bのパイオニアとして中小製造業のネット活用に新たな道を拓く。町工場に勤務時Webマスターとなり、1999年、当時製造業で唯一日経ECグランプリを受賞し、中小製造業がネットで成功できることを実証。実際の現場経験と成功体験に基づき、机上の空論ではない現実に即したコンサルティングで製造業はもとよりあらゆる業種から高い評価を受けている。同様の連続講座は柏崎商工会議所、北九州ヒューマンメディア財団、あいち産業支援機構等各地で開催実績がある。
●カリキュラム・お申込み:こちらよりチラシをダウンロードできます(pdf)
[
2014年8月6日 ]
コメント& トラックバック