ホーム > お知らせ・新着 > お知らせ・新着|栗東市商工会 > ニュース > デジタルサイネージ広告掲載募集!
栗東市商工会では、JR草津駅、栗東駅、手原駅構内において、デジタルサイネージ(電子看板)を運営しています。駅利用者に対し自社をPRして頂くことができますので、ぜひ、ご活用ください。
デジタルサイネージは、各駅の改札口すぐ近くに設置しており、1枠15秒の広告を1日100回以上表示します。草津駅は70インチの大モニタ、栗東・手原駅も55インチのモニタとなっています。
商品名 | 利用料金(1枠月額・税別) | 秒/枠 | ||
栗東市商工会 会員事業所 |
草津商工会議所 会員事業所 |
一般事業所 | ||
①草津・手原2駅セット | 12,000円 | 18,000円 | 20,000円 | 15秒 |
②草津・栗東2駅セット | 13,000円 | 19,000円 | 22,000円 | 15秒 |
③草津・手原・栗東3駅セット | 15,000円 | 22,000円 | 25,000円 | 15秒 |
④手原駅単独 | 4,000円 | 7,000円 | 7,000円 | 15秒 |
⑤栗東駅単独 | 4,000円 | 7,000円 | 7,000円 | 15秒 |
①広告掲載期間は3か月を基本契約期間とし、料金は前払いでお願いします。
②広告申込が多数あった場合には、抽選により決定させていただきます。
③掲載期間に意匠原稿の差替を希望される場合は、差替手数料として1回2,000円(税別)を申し受けます。
④事前にJR西日本コミュニケーションズによる意匠審査を行いますので掲載開始日の7営業日前にデータ入稿を
お願 いします。
⑤意匠デザインについては、原色の色使いや華美なデザインは避け、極力シンプルな表現でお願いします。
⑥駅自由通路に設置する関係上、音声は流せませんのでご了承ください。
⑦本媒体は、企業広告の他、JR西日本や栗東市・草津市からのお知らせ等の意匠が放映されます。
⑧入稿データは、全画面用と半画面用の2パターンとし、以下の形式でお願いします。
【原稿サイズ】 H1560☓W1080ピクセル(13:9素材、全画面用)
H780☓W1080ピクセル(13:18素材、半画面用)
【ファイル形式】 JPEG、PNG(色形式RGB)
【ビットの深さ】 24bit 【解像度目安】96dpi~240dpi
【容 量】 1素材1~2Mbyte 基本15秒1枠3意匠まで ※動画データの場合は別途ご相談下さい。
⑨広告データを制作することができない場合は、専門業者をご紹介させていただきます。
⑩広告申込の際は「デジタルサイネージ広告申込書・注意事項」にてお申込下さい。
◆特典 駅構内にチラシが置ける!
手原駅・栗東駅では、電子広告を補完し、より広告効果を高めるため、デジタルサイネージ機器の隣にチラシラックを設け、広告掲出事業所に提供します。提供する枠は1事業所1枠とし、申込者多数の場合は提供期間を限定することがあります。また、チラシの管理等は各事業所の責任で行っていただきますが駅自由通路という公共性の高い場所であり、チラシの設置に際しては事前に承認手続きが必要となります。
こちらより様式をダウンロードしてお申し込みください
①デジタルサイネージ広告申込書
②チラシラック利用申込書(栗東・手原駅のみ)
栗東市商工会(担当:小澤・安達)
TEL:077-552-0661 Mail:info@rittosci.comまで
〒520-3047 滋賀県栗東市手原3-1-25
[
2018年4月10日 ]
コメント& トラックバック