ホーム > お知らせ・新着 > お知らせ・新着|栗東市商工会 > ニュース > 『りっとう市内飲食店感染防止対策支援金』のお知らせ
市民や来訪者が市内飲食店を安心・安全に利用できるように、滋賀県が感染症対策が徹底された飲食店等を認証している制度「みんなでつくる滋賀県安心・安全店舗認証制度」(以下、認証制度)で認証された店舗に支援金を給付します。
一律30,000円
※認証を受けた1店舗あたり1回のみ
以下の全ての要件を満たした事業者が支援金の対象です。
①認証制度に基づく認証を新たに取得またはすでに取得していること
②認証を受けた飲食店等を栗東市内に有すること
③認証を受けた後も引き続き感染防止対策に取り組みながら営業を継続すること
④市税の滞納がないこと
※すでに認証を受けている店舗も対象です
りっとうプレミアム付商品券2022の取扱店舗の登録要件です! 令和4年度に発行される「りっとうプレミアム付商品券2022」を取り扱う飲食店は、登録までに認証を受ける必要があります。 ※デリバリー型・テイクアウト型店舗を除く |
●申請方法
りっとう市内飲食店感染防止対策支援金給付要綱をお読みの上、提出書類を申請期間終了までに、栗東市商工会へ提出してください。
郵送または直接窓口のみ受付
●提出書類
①申請兼請求書(表面)/誓約書(裏面) ダウンロード WORD版 PDF版
②食品衛生法第52条第1項に基づく営業許可書(写し)
③認証制度に基づく認証が確認できる資料
・認定通知文書(写し)
・認証マーク掲示状況の店舗写真 など
④振込先口座が確認できるもの(通帳の写し等)
●申請期間
令和4年4月15日(金)~8月31日(水)
※令和4年8月1日以降に新規オープンする店舗については令和5年1月31日(火)まで
~「みんなでつくる滋賀県安心・安全店舗認証制度」とは~
飲食店等の皆様の感染症予防対策を県が認証し、お客様の安心・信頼を獲得するための認証制度です。
※認証制度の申請方法等につきましては、滋賀県にお問い合わせください。
【URL】https://shiga-anshin-ninsho.jp/
お申込・お問合せ
栗東市商工会 〒520-3047 栗東市手原3丁目1-25
Tel077-552-0661 Fax077-553-5263
[
2022年4月8日 ]
コメント& トラックバック